プロフィール
ryukyu piras
ryukyu piras
「大人が着たいTシャツ」あります。
琉球ぴらすHPはこちら

浮島通り店
11:00〜19:00
沖縄県那覇市松尾2-2-14 ライオンズマンション浮島通り1階
098-863-6050
※5500円以上お買い上げで指定駐車場「SOLID WORKS PARKING(コインパーキング)」40分無料となります。斜め向かいあたりのコインパーキングです。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE


2019年11月05日

くんや工房 冝保 聡 紅型展

毎年この時期になると、冝保 聡 紅型展が開催されます。
彼は、毎年個展で新作を発表しています。
毎年新作を発表する!というのは、
一言では語れないくらい大変な事だと思います。
紅型の工程はたくさんあって全て手作業です。
冝保 聡ワールドは、毎年新しいのを見せてくれます。
今回はどんな冝保 聡ワールドが見られるのか楽しみです。

ぎぼさとしこてん




【展示会】「くんや工房 冝保 聡 紅型展」

会期:2019年11月15日(金)~11月24日(日)※会期中無休
時間:AM10:00~PM7:00




◆作家と作品のご紹介

冝保聡氏は今年も引き続き藍染めがテーマの展示会となる。何事も始めたらとことん追求するのが冝保流。古紅型に花織などのこまかい柄の紅型が使われているのに着目し、その再現を試みている。南風原の大城氏の協力を得て表は花織、裏地は紅型を用いた着物の素材を作ってみた。現代に甦った王朝時代の衣装が楽しみだ。

それ以外の藍染め作品の再現もあわせて継続して取り組んでいる。紅型が生まれ、育まれた当時の環境や、道具や、他の工芸品などとの取り合わせなどといったことに思いを馳せていくと、いつのまにか漆や陶器などの骨董品の収集を始めていたという。

結局、琉球王朝時代の文化的な背景の中で生まれた紅型を再現することは、総合的な文化を学ぶことに繋がるのだろう。今年の沖展で奨励賞受賞、準会員への推挙も励みとなる。

工芸店・アートギャラリー
 青砂工芸館   安元 實

〈紅型工房 くんや〉
https://www.bingata-kunya.com/

工芸店・アートギャラリー青砂工芸館
https://www.facebook.com/Seisa.Gallery/



同じカテゴリー(イベント・物産展情報)の記事
名古屋に行くよ!
名古屋に行くよ!(2023-05-24 14:30)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。