2016年03月31日
うちなーぐちで何て言うの?「Okinawa A to Z」
すっかり春めいてきましたね~



沖縄では今頃からGW明け頃の梅雨入りまでの
こちらでいう「うりずん」の季節が
一番過ごしやすくて嬉しい季節ですね

うりずんとは「潤い初め」から変化した言葉
とされていて、冬が終わり大地が潤い始める
季節ということなんですね~

沖縄に来てから久しいのにまだまだ
知らないことや初めてのこともたくさん

気持ちの良い季節もあいまって
新鮮な気持ちで浮島店でお仕事のタカシです

さてさて、この春から沖縄での生活が始まる

なんていう方もいらっしゃるんじゃないでしょうか

そんな方に沖縄を知るのにぴったりな新作が出ていますよ~


沖縄にまつわるアレコレと方言を
アルファベットのイラスト文字にしました。
AからZまで全部答えられたあなたは沖縄通

ということで~

「Okinawa A to Z」
3,240yen
ぎすじみち
答え合わせをすると~
A…赤瓦
B…ビーチャー[鼠]
C…チラー[顔]
D…ドラゴンフルーツ
E…エイサー
F…フーチバー[よもぎ]
G…ガンチョウ[眼鏡]
H…ハブ
I…イシガントウ[石敢当]
J…ジーファー[かんざし]
K…クバウージ[クバの葉のうちわ]
L…(島)ラッキョウ
M…マヤー[猫]
N…ナーベラー[へちま]
O…おじぃ
P…ポーク
Q…クヮッチー[食べ物]
R…りっかりっか[行こう行こう]
S…シーサー
T…豚足
U…ウシオーラセー[闘牛]
V…ブーズ[サトウキビの宮古方言]
W…ワタ[おなか]
X…クスノキ枕
Y…ヤンバルクイナ
Z…残波岬
いや~、やっぱり初めて聞いた
言葉もたくさ~んありますねぇ。
友達や家族親戚や同僚など26人での
お揃いもオススメです(笑)
ぜひぜひ26人で人文字A to Zをして
写真を送ってくださいね~。
こんな感じ(笑)

ん



ではでは、明日からのみなさまの
新年度がハッピーな一年になりますように

Posted by ryukyu piras at 13:01│Comments(0)
│オススメTシャツ&雑貨