2015年11月21日
「沖縄文創市集~Okinawa art festival~」書浪人善隆
こんばんは〜
玉寄です!!
続きまして〜の
今回も台湾でのイベントに一緒に参加してくれた
ぴらすコラボのアーティストさんのご紹介&ご報告です。

台湾での善隆さんのブース。
善隆さんのブースでは
名刺書きのワークショップが開催されていて
直筆の味のある名刺書きが楽しめました。
自分専用のどんなかっこいい名刺ができあがるんだろ〜
と皆さん興味津々で集まっていました

書をアートに数々の作品が。

記念の1枚。
世界に一つだけの自分の名刺が!!
これは一生ものですよねー!

この小さな名刺サイズの中に刻まれている名前が
迫力のあるかっこいい1枚になるのです!
ちゃっかりスタッフも書いてもらいました


素敵な名刺に出来上がりました。
宝物ですー!
名刺だけど誰にも渡せませんw
それだけの為の名刺じゃないので!!
数々のアートの形があってみんな何をしようか
何を買おうか迷い迷いだったと思いますが、
色んな体験ができ、知る事ができてとてもてとても楽しいイベント&充実した一日になったのではないでしょうか
私達としても
ものすごい充実したイベントとなりました
皆様お疲れ様でした
玉寄です!!
続きまして〜の
今回も台湾でのイベントに一緒に参加してくれた
ぴらすコラボのアーティストさんのご紹介&ご報告です。
台湾での善隆さんのブース。
善隆さんのブースでは
名刺書きのワークショップが開催されていて
直筆の味のある名刺書きが楽しめました。
自分専用のどんなかっこいい名刺ができあがるんだろ〜
と皆さん興味津々で集まっていました

書をアートに数々の作品が。
記念の1枚。
世界に一つだけの自分の名刺が!!
これは一生ものですよねー!
この小さな名刺サイズの中に刻まれている名前が
迫力のあるかっこいい1枚になるのです!
ちゃっかりスタッフも書いてもらいました

素敵な名刺に出来上がりました。
宝物ですー!
名刺だけど誰にも渡せませんw
それだけの為の名刺じゃないので!!
数々のアートの形があってみんな何をしようか
何を買おうか迷い迷いだったと思いますが、
色んな体験ができ、知る事ができてとてもてとても楽しいイベント&充実した一日になったのではないでしょうか

私達としても
ものすごい充実したイベントとなりました

皆様お疲れ様でした

Posted by ryukyu piras at 22:42│Comments(0)
│イベント・物産展情報