「夜にしか咲かない花」が見頃を迎えます

ryukyu piras

2019年06月16日 17:52

はいさい(*´▽`)v
浮島店からゆうきです!

今日は晴天の割にそれほど暑くもなく、過ごしやすい沖縄。
梅雨明けはもう少し先になりそうですが、
今日みたいな日が1日でも多ければいいなと思う今日この頃。

そんな6月の下旬から見頃を迎える沖縄の花があります。

「さがりばな」って聞いた事ありますか?

木の枝から垂れ下がるように咲くのでさがりばな。

花が咲いている姿を見られるのは夜の間だけ。
朝になると散ってしまうという儚い花です。




那覇市内でも首里の崎山町や末吉公園などで見る事ができ、
6月の下旬には並木道がライトアップされ、
一段と綺麗なさがりばなを見る事ができます。

沖縄にお越しの際には是非立ち寄ってみてください。


そして、琉球ぴらすでもさがりばなをモチーフにした
紅型柄の雑貨とワンピースを取り扱っています。
(紅型職人・冝保聡さんの紅型柄を使用)

ぜひ沖縄で過ごした思い出を
生活の中でも身につけてもらえたらと思います。








【サガリバナ観賞会】
 6月29日〜30日:首里崎山町のサガリバナ並木道でライトアップ
 7月6日〜7日:首里 末吉公園内でサガリバナ並木のライトアップ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■琉球ぴらすのinstagramはこちらから■

★琉球ぴらすのFACEBOOKはこちらから★

↑よかったらフォローお願いします↑

関連記事